歯科のホワイトニングとセルフホワイトニングって何が違う? リスクと安全性について|中崎歯科医院|宮崎県児湯郡高鍋町の歯医者

〒884-0002 宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋1024-1

ご予約・お問い合わせ 0983-23-0284 矯正相談のみ対応 WEB予約

トピックス TOPICS

歯科のホワイトニングとセルフホワイトニングって何が違う? リスクと安全性について


最近歯科でのホワイトニングと並んで、セルフホワイトニングと呼ばれる施術も多く見かけるようになりました。


「セルフホワイトニングでも同じように白くなるの?」「安全性に違いはあるの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。


ここでは、歯科医院で行うホワイトニングとセルフホワイトニングの違い、効果、安全性、リスクについて詳しく解説します。


■ホワイトニングとは?


◎歯の内部から漂白して白くする治療

ホワイトニングとは、過酸化水素などの薬剤を使って歯に沈着した色素を分解し、歯を白くする処置です。


定期検診などで行うクリーニングは表面の汚れのみをとる処置で、自分の歯の色より白くなることはありませんが、ホワイトニングでは自分の歯よりも白くすることができます。


◎歯科医院で行うホワイトニングの種類

  • オフィスホワイトニング

    歯科医院で歯科医師または歯科衛生士が処置する方法です。
    高濃度の薬剤を歯に塗布し、ライトを当てて短時間で効果を出します。
    1回の処置で効果を実感しやすく、結婚式やイベント前など短期間で白くしたい方に人気です。


  • ホームホワイトニング

    歯科医院で作製したマウスピースに低濃度の薬剤を入れ、自宅で毎日数時間装着する方法です。時間をかけてゆっくり漂白するため、色戻りしにくく、透明感のある白さを得られます。


  • デュアルホワイトニング

    オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用するホワイトニング方法です。歯科で高濃度のホワイトニングを行いつつ、自宅でもホワイトニングを行うことで白さを長期間維持する効果が期待できます。


※対応しているホワイトニングは歯科医院によって異なります。


■セルフホワイトニングとは?


◎歯の表面の汚れを落とすケア

セルフホワイトニングとは、サロンや自宅で自分自身が行うホワイトニングのことです。

多くの場合、使用する薬剤には漂白成分の過酸化水素が含まれていないため、歯の内部から白くする効果は期待できません。


■セルフホワイトニングのリスク


◎海外製ホワイトニング剤の個人輸入

近年では、インターネット通販や個人輸入で歯が白くなるなどの宣伝をしている海外製品も見かけます。しかし、中には日本で認可されていない高濃度の薬剤が含まれているものもあり、使用方法を誤ると歯肉の炎症や痛み、知覚過敏を起こす恐れがあります。


◎施術中のトラブル

サロンなどでセルフホワイトニングを行う場合も、施術はあくまで自己責任です。

歯や歯肉に異常があっても判断が難しく、痛みやしみが出た時に適切な対応ができないことがあります。


◎効果が一時的で持続しにくい

セルフホワイトニングは表面の汚れを落とすため、一時的には白く見えますが、食事や喫煙などで再び着色しやすく、持続性が乏しい場合もあります。


■歯科でのホワイトニングはメリットが多い


◎資格を持つ歯科医師、歯科衛生士が処置する

歯科医院でのホワイトニングは、医療資格を持つ歯科医師、歯科衛生士が処置を行うため、口腔内の状態に合わせて安全に進められます。

薬剤が歯肉に触れないよう保護し、知覚過敏などで痛みが出た場合にもすぐに対応できます。


◎必要に応じてクリーニングも行う

歯科医院では、ホワイトニング前にむし歯や歯石の有無を確認し、必要に応じてクリーニングを行います。

歯の表面に汚れや歯石が残ったままだと、ホワイトニング薬剤が均一に浸透せず、色ムラの原因になることがあります。


事前にクリーニングを行うことで、薬剤の効果がしっかりと発揮され、良い仕上がりが得られるだけでなく、清潔も保つことができます。


【セルフホワイトニングは歯科医院でのホワイトニングと効果が違う】


セルフホワイトニングは手軽な一方、効果は表面的で一時的なものにとどまります。

一方、歯科医院で行うホワイトニングは、医療機関だからこそ扱える過酸化水素などの薬剤を使って、歯の内側から白くでき、効果も長持ちします。


ネット通販や海外製のホワイトニング剤を自己判断で使うのはリスクがあり、歯肉の炎症や知覚過敏を引き起こす可能性もあります。


自分の歯よりも白くしたい、安全にホワイトニングしたいという方は、歯科医院での診断、処置を受けることで、理想の歯の白さに近づけることができるでしょう。


中崎歯科医院
歯科医師
⇒理事長の経歴はこちら