やりがい・成長のための教育サポートからプライベートの充実まで、メンバーの幸せを応援します!
中崎歯科医院の歯科衛生士求人のページへようこそ! このページでは、当院の特徴や考え方、診療方針、福利厚生、条件面について詳しく書いてあります。ぜひ最後までご覧いただいて、気になるようであれば気軽に医院見学へいらしてください。お友達と一緒の参加も歓迎です!ご連絡お待ちしています。

features当院の特徴
中崎歯科医院の特徴
新人教育や、復職支援をしっかり行うので安心
入職していきなり教わっていないことを任されたり、無茶ぶりをするなどはありません!キャリアや経験に応じて、ひとつひとつ丁寧に成長をサポートします。新卒でも、ブランクがあったり、スキルに不安があっても安心してください
長く働ける!充実した福利厚生
歯科医師国保(国保より安くてお得)、厚生年金、雇用保険・労災保険、産休育休制度、産後時短制度、研修会制度、資格取得支援制度など、各種の福利厚生が都会の大きな医療法人にも負けないくらい整っています。女性が長く働きやすい環境づくりを目指しています。
プライベートも充実してほしい
社会人になったら遊べないと思っていませんか? 当院の考えはスタッフには成長とともにプライベートの充実も大切にしてほしいと考えています。ですので、有給や育児休暇が取りやすくなっています。仕事に本気に、遊びも楽しくというのが大切ですね!
残業代は1分単位で支給
残業代をごまかしたり、計算をしっかりしていなかったりする企業は、歯科医院以外にもまだまだ多いようです。中崎歯科医院では残業代は1分単位で計算をしてお支払いますので安心してください。
一般的な歯科医院より働きやすい、週40時間勤務
一般的な小規模歯科医院だと、法定労働時間が週44時間までとなっていますが、当院は医療法人なので週40時間勤務です。月で約16時間ほど短いので、その分練習の時間に充てたり、プライベートな時間に使うことができますね!
message院長メッセージ
院長メッセージ

はじめまして!中崎歯科医院・院長の中崎裕です。当院の歯科衛生士さんの求人ページをご覧頂き、ありがとうございます。
さて、みなさんはどんな歯科医院で働きたいと思っていますか?どんな歯科衛生士になりたいと思っていますか?職場は人生の中で多くの時間を費やす場所ですから、新卒でも既卒でも慎重になりますよね。
特に歯科衛生士としてのやりがいと喜びを感じ、成長できるかどうかは、どんな医院を選ぶかで大きく左右されます。衛生士人生が決まってしまうといっても過言ではありません。
しかし、多くの方が「近いから」「楽そうだから」「給料が良いから」という理由で選んでいる方が多いようです。そして、後になって後悔することになってしまうのです。
私は、就職先を決める際に大切なのは「医院の想い」や「考え方」に共感できるか、「自分が成長できる環境なのか」「仲間と同じ方向を向いて仕事ができるのか」ということを考えて選ぶことだと思っています。
ただ、中崎歯科医院があなたにとって良い職場かどうかを判断するのは難しいですよね。あなたがやりがいを持って、楽しく働けそうな医院なのかご判断頂けるように、簡単に当院の紹介をしたいと思います。就職先を選ぶ参考材料として下さいね。
もし、お読み頂いて少しでも気になるようであれば、気軽に見学へお越し下さい。
persistence当院のこだわり、特徴、雰囲気
中崎歯科医院のこだわり、特徴、雰囲気をご紹介します
チームワーク抜群!これが一番の自慢です。

職場の雰囲気が悪いと、患者さんにも伝わってしまいます。当院ではチームワークを大切にし、育んできました。スムーズな診療、働きやすく楽しい職場づくりを全員が大切にしています。
ただ仲が良いだけでなく、互いの成長をサポートできるチームを目指しています。ぜひ見学に来て、雰囲気を確認してみてくださいね!
明るい院内・診療室の雰囲気
院内は、患者さんがリラックスしていただける雰囲気を大切にしています。また、私たちの表情や発言、動きが院内の雰因気に大きく影響を与えます。
そのため、歯科医師・スタッフ全員がいつも笑顔で患者さんと接し、メンバー同士も気持ちのよいコミュニケーションを取ることを心がけています。
患者様とのコミュニケーション・説明を大切にしています。

患者様は一人一人感情を持っています。口の中だけを見ていると、そんな大切なことを忘れてしまいます。
患者さんへの理解を深めるために、コミュケーションを重視しています。初診時のカウンセリングや治療計画の相談はもちろん、日常会話なども積極的にコミュニケーションを取っています。
これは、会話を重ねることが患者様との信頼関係につながると考えているからです。最初は話すことに自信がなくても、先輩の姿を見て必ず楽しく話せるようになります!
患者さんの健康を守るため、本気で予防に取り組んでいます。
「予防重視」と掲げている歯科医院は多いと思いますが、実際にはただ患者様を集めるために掲げているケースも多いようです。当院では、理念を実現するために本気で予防を実践しています。
そのため、多くの患者さんが治療後にはメンテナンスに通われます。そのため、衛生士は、歯科衛生士業務が中心となりますので、「アシストばかりやらされる」ということはありません。
3~4か月毎の定期検診で再会を喜び、笑顔で患者様を送り出す。衛生士業務の中で最もやりがいのある仕事の一つです。
※過去に予防処置の経験がない方の場合にも研修を行うので安心して下さい。
基本検査.精密検査・P処置・詳しい説明を大切にしています。
ただ治療で回すだけの診療ではなく、検査によって口腔内全体を把握し、歯肉の改善を行ってからカリエス治療を開始します。患者様の本当の健康を実現するための当院のこだわりです。
また、口腔内の状態も資料で説明するなど、分かりやすさを大切にしています。その結果、「こんなに説明してもらったの初めて!」と喜んでいただける方も沢山いらっしゃいます。
衛生管理も徹底しています!
院内感染予防など、衛生管理も徹底して行っています。過去に他院を経験しているスタッフからも「すごく丁寧で安心できる」という声もあります。
設備面では、ジェットウォッシャーを導入することで手洗いの作業を無くし、スタッフの感染リスクの軽減、作業負担の低減に取り組んでいます。
治療技術だけでなく衛生面でも安心できる環境を実現することが、患者さんのためだけでなく、メンバーの働きやすさにもつながると思っています。
診療時間外もチームワーク抜群です!
楽しく働くためには、全員の良好な人間関係は重要ですよね。忘年会や、食事会などを通じて、互いの関係を深める機会もあります。
優しいスタッフばかりなので、「新しい環境で馴染めるか不安」という方も心配ありません!最初の新人歓迎会や研修中にすぐに仲良くなれるはずです!
education教育システム
あなたの成長を強力サポート!教育システム
新卒の方、ブランクがある方はもちろん、既卒の方でも新しい歯科医院で働くのは、スキル面の不安がありますよね。中崎歯科医院では、新しくメンバーになった方をサポートする、下記のような体制をご用意しています。
業務マニュアル、マネキン実習、相互実習
新人期間は、カリキュラムに沿って段階的に基本的なことから学んでいただきます。ですので、いきなりできないことを任されるということはありません。また、マニュアルがあるので業務も覚えやすい仕組みです。 他院に勤めている同級生の話を聞くことが多いようですが、これほど基礎から順に教えているところはほとんどないと、新人で入職した衛生士さんからはとても喜ばれています。
先輩歯科衛生士がサポート!
当院のスタッフは、ほとんどが歯科衛生士です。誰も先輩がいない環境だと、どうしても成長に限界があります。複数の歯科衛生士が在籍しており、全員があなたの成長をサポートします。 また、必ず1人の教育担当者がサポートする仕組みなので、いつでも、どんなことでも気軽に質問や相談ができる環境です。スタッフの中にもすぐに溶け込めるので、安心して成長できます。
勉強、練習もサポートします
歯科衛生士は技術職なので、勉強・練習はやはり欠かせませんよね。ただ、自分一人で練習をするのも、なかなか難しいものです。 勉強や練習も先輩スタッフやドクターがサポートしますので、成長したい方にとってはとても良い環境ではないでしょうか。
benefit福利厚生
安心して働ける、充実の福利厚生!
就業中に妊娠出産しても、多くが産休育休を経て職場復帰しています。 就業規則、休職制度、退職金制度なども独自に定めています。 中崎歯科医院では、女性が長期にわたって働きやすく、望むライフプランを実現できるようサポートできる歯科医院を目指しています。
将来のためには必須!厚生年金へ加入

厚生年金は、雇用者と同額を事業者が負担しています。そのため、老後に受け取れる年金の額が、国民年金よりも非常に大きくなります。 年金不安が大きい昨今ですが、どの制度よりも今のところ信頼をおけるシステムではないでしょうか。
「産休育休制度」も完備!長く働ける職場です!

希望があれば産休・育休を取得していただく制度を整えています。結婚・出産は女性にとってとても大切なイベントです。 出産後も復帰したい、仕事と家庭を両立したいという方も安心して、今後のキャリアプランを考えることができる環境です。中崎歯科医院のメンバーは大切な仲間です。当院で、末永く働いていただけることを願っています。 実際、当院では現在2名が産休育休中です。8名が子育てしながら働いています。 戻ってきたいと言ってくれるスタッフが多くて、とても嬉しいですね!
セミナー参加の補助を行っています

もっとスキルアップしたい!という方には、セミナー参加の補助制度があります。全額自分で負担するとなると、なかなかセミナーに参加するのも難しいですよね。 私達は、歯科衛生士のスキルアップが患者さまの幸せにつながると考えており、そのためのサポートの仕組みを整えています。成長したい方には、とてもやりがいのある環境ではないでしょうか。 先輩スタッフは、スケーリングやSRPセミナー、ホワイトニングコーディネーターの資格を取得など臨床型のセミナーはもちろん、話し方や考え方や、自分を高めるためのセミナーなどにも参加可能です。成長意欲のある方は、やりがいを持ちやすいと環境ではないでしょうか。
週40時間の労働時間規定
小規模の歯科医院の場合には、法律で週44時間が法定労働時間となっています。しかし、中崎歯科医院では医療法人なので週40時間が規定の時間となっています。40時間を超えた分については、残業代として計算して支給します。 つまり、もし同じ時間を勤務した場合には16時間分も給与面でも差がつくのです。さらに、残業代なので割増計算となります。個人の小規模歯科医院に比べると、条件面でとても有利ではないでしょうか。
その他の福利厚生
賞与あり(年2回)、昇給制度(年1回)、交通費支給(上限1.5万円)、雇用保険、労災、有給取得制度、夏季休暇、年末年始休暇、制服貸与、定期的な食事会、車・バイク通勤可(駐車場あり)
testimonial先輩の声
先輩の声
黒木亜里沙
妊娠・出産後に職場復帰し、子供もむ小学校6年生になりました。 子供の小さいうちは、時短勤務にして頂いたり、現在では参観日等の学校行事などにも有休制度を使い積極的に参加することが出来ます。働くママさん衛生士にとって、とても働きやすい環境です。 黒木亜里沙
倉永あや
私はまだ入職したばかりで分からないことがたくさんあるのですが、皆案とても優しく丁寧に教えてくれるのでありがたいです。勤務時間も小さい子供がいる私に合わせて頂き、子供の病気で急にお休みを頂くこともあるのですが、そんなときも対応して下さるのでとても助かっています。
綾部柚希
専門学校卒業して中崎歯科医院に就職して4年が経ちました。 初めの頃は分からないことが多く、Dr.や先輩衛生士型からたくさんのアドバイスを受けていました。 そのお陰で、日に日に一人で出来ることが増える実感や達成感などが感じられます。 当院は、勉強会もあるなど歯科衛生士にとってスキルアップを志す上で適した職場です。 そんな私も今では後輩も出来、スタッフ同士和気あいあいと仲が良く、仕事も楽しいです。
application募集要項
募集要項
募集職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
給与 | 月給:新卒約20万円 (基本給:16万・諸手当・交通費 ) 当院の給与規程を参照 |
勤務時間 | 月~土 8:30~12:30 13:30~17:30(休憩12:30~13:30) |
休日・休暇 | 週休2日、年間休日123日、夏季休暇、年末年始5日 完全週休2日(シフト制) ※イレギュラーで休暇日に出勤いただく場合は、その前後で必ず代休をお取りいただけます。 |
診療時間 | 月~土 9:00~12:30 13:30~17:30(休憩12:30~13:30) |
休診日 | 日曜・祝日 |
待遇・福利厚生 | 昇給有り、賞与年2回、交通費支給、社会保険完備、車通勤可、 制服貸与、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、セミナー参加補助制度 |
flow医院見学から入職までの流れ
医院見学から入職までの流れ
1.見学、もしくは面接の申し込み
メールフォームからの場合、3日以内に返信がなかった場合には、システムエラーの可能性があります。もし返信がなければお手数ですがお電話でご連絡をお願いします。
2.医院見学・就職相談
応募するかどうかは、見学後にご自宅へ帰ってからじっくりと検討していただいて結構です。院内は全て見学可能です。また、何でもご質問頂ける時間も設けます。院長や先輩に、今の不安なことや勤務先選びに関しても気軽にご相談ください!
3.面接希望のご連絡(電話・メール可)
入職をご希望頂けるようでしたら、その旨をお気軽にご相談ください。面接の日時の打ち合わせを行います。
4.一次面接(必要に応じて二次面接もあります)
改めて、当院のことを知っていただくための医院紹介をいたします。また、あなたの将来への希望、中崎歯科医院へ勤務されたい理由、中崎歯科医院へ求めること・期待することなどをお聞かせください。互いに明るい未来を描ける方と一緒に仲間として働きたいと思いますので、互いの意思確認の場です!
とても大切な機会ですので、「こんなことを質問したり、言ったりしたら評価が下がるかな?」といことは考えずに、考えていらっしゃることを伝えて下さい!
5.合否の報告と手続きの日取り、出勤日の決定
合格をしたら、その後の流れを打ち合わせましょう。入職時期はご自身の都合によって相談可能です。柔軟に対応しますので、ご要望をお伝えください。
tour医院見学の概要
医院見学の概要
見学日時 | 応相談 |
---|---|
持ち物 | 特に必要ありません。白衣を貸し出します。 |
服装 | 特に指定はありません。見学時には白衣を着用していただきます。 |
時間 | ご要望に合わせ柔軟に対応いたします。歯科医師は半日~1日、歯科衛生士・歯科助手/受付は1~2時間程度が平均的です。面接希望の場合には、別途ご案内申し上げます。 |
医院見学・面接応募はこちらから
電話、または以下のメールフォームから見学申し込み、応募をお選びいただけます。まずは気軽に医院見学へお越しください(随時受付中、複数人での参加も可能です。)
※面接希望の場合、どちらでお申込みいただいても合否に影響はありません
●メールフォームからの問い合わせはこちら