中崎歯科医院の診療方針について
- 歯を残すこと、欠損を大きくしないことにこだわります
- とりあえずの治療、その場しのぎの治療ではなく、ご自身の口の中の問題点と向き合い、よりよい状態、より快適な状態を目指す患者さんのお手伝いをします
- 患者さんと信頼関係を構築し、対等なお付き合いを大切にします
こんな方は、お気軽にご予約をお取り下さい
- 悪いところを全体的にしっかりと治したい
- 虫歯がある(ありそう)
- 白くて、キレイな歯を入れたい
- 歯周病が気になる、歯肉から血が出る、口臭が気になる
- インプラントや入れ歯、矯正歯科について、まずは相談したい
- 入れ歯が合わないからなんとかしたい
- 他院に通っているが、セカンドオピニオンをお願いしたい
- 他の歯医者で、治療が難しいと言われた
ご予約~初診時の治療の流れ
-
まずはご予約をお取り下さい
歯の悩みであれば、どんな小さなことでも、気軽にご相談いただける歯科医院です。
ひとりで悩まず、まずは気軽にご予約をお取り下さい。
初診時には60分の予約をお取りしています。急患も受け付けておりますので、まずは電話でご相談下さい。 -
来院~問診票の記入
初診時には、保険証を必ずお持ち下さい。
また、最初に問診票をお書きいただきますので、ご予約時間の10分前を目安にご来院いただければ幸いです。
皆様の来院を笑顔でお待ちしています! -
まずはお話を聞かせて下さい
いきなり治療を行うことはありません。まずは、あなたが抱えている悩みや不安、当院へのご要望などをお聞かせ下さい。
痛いところだけでなく、不安に感じていること、過去の歯科医院の体験で嫌だったことなど、どんなな事でも気軽にご相談下さい。
患者さまへの理解を大切に、治療を開始していきます。 -
レントゲン撮影など、各種検査
治療に入る前に、レントゲン撮影、歯周病検査、口腔内写真撮影(必要に応じて)など、通常の歯科医院では行わない細かいレベルでの検査を行います。
様々なお口の病気を事前に察知して、早期治療と予防によって健康なお口を生涯に渡って維持していただきたいと考えています。 -
診査・診断 / 応急処置(痛みがある場合)
検査の結果を踏まえて、歯科医師による虫歯、歯周病、咬み合わせなどのチェック(診査)を行います。
虫歯が何本あるのか、歯ぐきの状態はどうなっているのかなど、歯科医師がお口をチェックして状況を把握します。 また、痛みがある場合には応急処置を行い、痛みの原因除去を行います。
痛みがない場合は、診査・診断で終了となります。 -
現状と今後の治療の説明
歯科医師から現状と、今後に向けて説明を行います。インフォームドコンセント(説明と同意)という言葉があるように、 ご自身の現状や将来のリスクをご理解頂くことは歯を守るためにもとても大切です。
ご理解いただけるよう、図解・模型・レントゲン・写真などを使って、丁寧に説明します。疑問点、不安点はなんでも気軽にご質問下さい。 -
お会計・次回のお約束をお取り下さい
最後に、次回のお約束もお取りさせて頂きますので、ご希望の日時をお知らせ下さい。
健康な生活へ向けたスタートを切りました! これから最後まで一緒に、頑張っていきましょう!
※初回は全て保険適用です。