みなさん こんにちは。
「キッザニア」をご存知ですか?
『楽しいこども達の国』という意味が込めらています。 子供達がさまざまな職業を擬似的に、体験できるテーマパークです。
今回中崎歯科で、はじめての試み、「キッザニア in 中崎歯科医院」を開催しました。
スタッフの子供や、そのお友達を対象に21名に参加して頂きました。 まずは歯科医院で働く『歯科医師』『歯科技工士』『歯科衛生士』の仕事内容の説明があり、ユニフォームに着替えて各ブースにグループに分かれて体験していきました。
1.歯の形取りを体験しました。小さい子供達は自分の指を印象しました。そして技工士さんが目の前でその型に石膏を流してくれました。 固まった石膏で出来た自分の歯形や、指は持って帰ってもらいました。 私の子供は、(指の形をとるよ~!)が指がとられる…無くなる…と思ったらしく怖い怖いと言っていましたが、(子供の想像力には、 毎回驚かされます!)出来上がった石膏で出来た指を大切に飾っています。
2.歯科で使うレジン(プラスティック)を使って、くまさんやハートの型に流して固まったらキーホルダーやマグネットにしました。
3.矯正などで使用する『ワイヤー』を使って、動物や指輪やクリスマスリースを曲げたり伸ばしたりして作りました。
4.口の中を染めだししてブラッシング。
5.先生からフッ素塗布。
最後に修了証書と、お土産を頂き、無事にキッズドクターの仕事を体験してきました。
6歳になる息子も『僕も歯医者さんになりたい!』と大きな夢を話してくれました。(笑) 初めは緊張していた子供達も、自然と笑顔に になり、沢山の笑い声が聞こえてきました。
歯医者さんは怖い、痛いなど恐怖心を持っている子供さんは多く、今回体験した子供達は、ドクターや技工士、衛生士の仕事を体験してやりがいを覚え、将来の歯科スタッフになる子供達が出てきたら嬉しいですね。
また開催する機会があれば、沢山の子供達に参加して頂きたいです!そして、今後虫歯がなくても定期的に、歯科受診して予防に繋がれば良いと思います。
歯科衛生士 河野弘美